このページの本文へ移動

サービス

情報をすべての人に届けるために

ウェブサイトは、情報を伝えるための社会的なインフラです。だからこそ、誰にとっても見やすく、使いやすいものであることが求められます。私たち株式会社プルーヴェは、ウェブアクセシビリティに対応したサイト制作を通じて、年齢や障害の有無にかかわらず、すべての人に情報が届く社会の実現を目指しています。

インターネットは、社会の基盤として定着しました

今やインターネットは、日常生活やビジネスに欠かせない存在です。行政サービスの利用から店舗情報の確認まで、情報へのアクセスは暮らしと切り離せないものになっています。

しかし、誰もが平等に使えるとは限りません

視覚・聴覚・運動機能などに障害がある方や、高齢者にとって、多くのウェブサイトはいまだに「使いにくい」「わかりにくい」と感じる場面があります。これでは、本来の情報の価値が届かないまま終わってしまいます。

アクセシビリティ対応は、すべての事業者に求められています

2024年4月に施行された障害者差別解消法の改正により、すべての事業者が、障害のある方に向けた「合理的配慮の提供」を行うことが義務化されました。ウェブサイトもその対象です。法的にも、社会的にも、アクセシビリティ対応は避けて通れないテーマになっています。

障害者差別解消法の改正で、アクセシビリティ対応が義務に

障害者差別解消法は、障害のある人に対する不当な差別をなくし、すべての人が平等に社会のサービスを利用できるようにするための法律です。この法律は以前から存在していましたが、2024年4月の法改正によって、その内容が大きく変わりました。これにより、すべての事業者が「合理的配慮の提供」を行うことが義務となりました。

改正のポイント

すべての事業者が対象に。2024年4月から義務化

  • 2021年に法改正され、2024年4月1日より施行。
  • それまで「努力義務」にとどまっていた民間事業者にも、合理的配慮の提供が義務化されました。
  • 中小企業、個人事業主、自治体、教育機関なども対象となります。

合理的配慮とは?

「合理的配慮」とは、必要な支援を行うこと

合理的配慮とは、障害のある方が他の人と同じようにサービスや情報を利用できるように、現実的かつ無理のない範囲で必要な対応を行うことです。

具体例
  • 視覚障害者のために、画像に代替テキストをつける。
  • 聴覚障害者のために、動画に字幕や手話をつける。
  • マウスが使えない方のために、キーボード操作だけで完結できる構造にする。

なぜ今、企業が対応すべきなのか?

法対応だけでなく、信頼される企業づくりの一歩に

  • 高齢化が進み、誰もが一時的・恒常的に「使いづらさ」を抱える可能性があります。
  • ウェブアクセシビリティへの対応は、すべての人にとって使いやすいサービスの実現にもつながります。
  • 今後の公共調達・企業選定において、「アクセシビリティ対応の有無」が信頼や評価の基準となる可能性もあります。

目的や予算に応じて選べる制作プラン

ウェブアクセシビリティに特化した株式会社プルーヴェでは、初めてのサイト制作から本格的なビジネス展開まで、ニーズに応じた2つのプランをご用意しています。どちらのプランも、アクセシビリティ対応を標準で備え、すべてのユーザーにとって使いやすいウェブサイトを提供します。

シンプルな構成で、すぐに始められるウェブサイトを。

スタートアッププラン

99,000円(税込)

必要な機能だけを集めて、すぐにスタートできるウェブサイトをお届けします。ビジネスの魅力を伝える第一歩を、私たちがしっかり支援します。

内容

1ページの構成

特徴

  • お知らせ機能、問い合わせフォームを含む
  • アクセシビリティ対応、スマートフォン対応
  • 基本的なSEOとアクセス解析対応

こんな方におすすめ

  • とりあえず早く始めたい
  • 小規模事業者・店舗・個人事業など
  • ページを絞って明確に伝えたい場合

基本機能を充実、ベーシックなウェブサイト

ビジネスプラン

330,000円(税込)

企画から制作までをサポートし、安心して始められるウェブサイトをお届けします。目的に合わせた最適な構成で、成果につながる運用をしっかり支援します。

内容

5ページの構成(TOPページ、お知らせ、会社概要、事業紹介、お問い合わせ)

特徴

  • スタートアッププランと同じ技術・品質で制作
  • ページごとの整理で、情報がより伝わりやすい
  • 導線設計・構成提案も含めてご相談可能

こんな方におすすめ

  • 本格的に事業紹介を行いたい
  • 信頼感を重視した企業・団体サイト
  • 将来的な拡張を見据えたい

共通して含まれる機能

手厚いサポート

初めての方でも安心してお任せいただけます。
サイトの構成や企画も一緒に考えながら、最適なウェブサイトを作り上げます。

PCとSPデザイン対応

デスクトップとスマートフォンの両方に対応したデザインで、どのデバイスからも快適にアクセスできます。

基本SEO対策

検索エンジン最適化を行い、ウェブサイトの検索結果での露出を向上させます。

アクセス解析

Googleアナリティクスを用いたアクセス解析で、訪問者の行動やトラフィックを詳細に分析できます。

WEBアクセシビリティ対応

すべてのユーザーが利用しやすい、アクセシブルなウェブサイトを目指します。

追加オプション

写真撮影

素敵な写真で、あなたのWEBサイトをより魅力的にします。

商品やサービス、スタッフの写真を丁寧に撮影し、サイトのビジュアルを一層引き立てます。

プロのカメラマンが心を込めて撮影する写真が、訪問者の心を引きつけ、信頼感を与えます。

※10万円〜(撮影日数、内容により費用は変わります)

追加ページ

必要に応じて、WEBサイトに新しいページを追加いたします。
サービスの拡充や新商品の紹介など、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応いたします。
※都度お見積もりします。

運用サポートプラン

安心してWEBサイトを運営できるようサポートいたします。

このプランには、CMSの保守管理、軽微な修正対応が含まれています。

定期的なメンテナンスとサポートで、常に最適な状態を保ちます。

スタートアッププラン専用:月額4,950円(税込)

ビジネスプラン専用:月額9,900円(税込)

お問い合わせ

アクセシビリティ対応の第一歩は現状を知ることから

当社では、ウェブサイトの診断や改善方法のご提案を通じて、すべてのユーザーにとって使いやすいウェブづくりをサポートしています。ご相談・ご依頼は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ